English

中華風おこわ(油飯 ヨウファン)レシピ

中華風おこわ(油飯 ヨウファン)

調理時間:60分

材料と分量 (3人前)

75g
もち米75g
チャーシュー(角切り)30g
玉ねぎ(粗みじん切り)30g
人参(角切り)30g
干ししいたけ3g
干しエビ3g
たけのこ水煮(角切り)30g
戻し汁(しいたけ・エビ)175g
甜醤油30g
ごま油適量
万能ねぎ(小口切り)適量

※分量と1人前参考栄養分析値は米1合分です。

作り方

① 米、もち米は浸水し、洗って水気を切っておく。チャーシュー、玉ねぎ、人参、たけのこは角切りにする。
② 干ししいたけ、干しエビは水につけて戻し、干ししいたけは石づきを取って角切りにする。
③ 中華鍋にごま油を熱し、玉ねぎ、人参、しいたけ、たけのこ、チャーシューの順に加えてよく炒める。
④ 炊飯器に①の米、③の具材を入れて、戻し汁、甜醤油を加えて普通に炊く。
⑤ 炊き上がったら、万能ねぎを散らして器に盛る。

ポイント

油飯(ヨウファン)とは乾物の風味が効いた素朴な味わいが魅力の台湾風おこわです。戻し汁が足りない場合は水で加水して下さい。

1人前参考栄養分析値

エネルギー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 糖質(g) 塩分(g)
249 6.4 2.9 48.2 0.8