豆腐とひじきのハンバーグ わさび添えレシピ

調理時間:40分
材料と分量 (1人前)
鶏挽肉「75g」
豆腐「45g」
ひじき(乾物)「1.2g」
片栗粉「5g」
Aみりん「18g」
A酒「15g」
A濃口醤油「12g」
A砂糖「5g」
A片栗粉「3g」
A水「15g」
おろしわさび彩「3g」
万能ねぎ(小口切り)「適量」
●使用商品
作り方
① 豆腐はしっかり水切りしておく。ひじきは水戻しし、水気を切っておく。
② ボウルに鶏挽肉、水切りした豆腐、ひじき、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、成形し、予熱したオーブンで焼く。(180℃約12分)
③ 鍋にAを入れて温め、たれをつくる。
④ 皿に②の豆腐ハンバーグを盛り、③のたれをかけ、万能ねぎを散らし、おろしわさび彩をのせる。
ポイント
・おろしわさび彩の量はお好みで調整してください。
1人前参考栄養分析値
エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 脂質(g) | 糖質(g) | 塩分(g) |
---|---|---|---|---|
282 | 17.7 | 11.1 | 20.8 | 2.0 |