カレーパッタイレシピ

材料と分量 (1人前)
米麺(センレック3㎜)「50g」
豚バラ肉(3㎝幅)「30g」
むきエビ「30g」
厚揚げ(5㎜薄切り)「20g」
もやし「40g」
ニラ(4㎝幅)「10g」
溶き卵「1個分」
A酒「6g」
Aカレーペースト「5g」
Aナンプラー「3g」
中華スープの素(顆粒)「1.8g」
サラダ油「適量」
レモン(くし切り)「適量」
●使用商品
作り方
① 食材はそれぞれの大きさに切る。Aは混ぜ合わせておく。
② 米麺は表示通りに戻し、ザルに上げて水気を切る。
③ フライパンにサラダ油(半量)を熱し、溶き卵を入れ、半熟状になったらいったん皿に取り出しておく。
④ ③に残りのサラダ油を足して熱し、豚肉、むきエビを加えて炒める。火が通ったら、米麺と水100㏄(分量外)を加え、水分がなくなるまでほぐしながら炒める。
⑤ ④に厚揚げを加えて炒め、中華スープの素、Aを加えて炒め合わせる。
⑥ ⑤にもやし、③を戻し入れてさっと炒め、仕上げにニラを加える。
⑦ 皿に⑥を盛り付け、レモンを添える。
ポイント
・お好みでピーナッツやパクチーをトッピングしても美味しくお召し上がりいただけます。
1人前参考栄養分析値
エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 脂質(g) | 糖質(g) | 塩分(g) |
---|---|---|---|---|
620 | 23.6 | 39.3 | 44.5 | 2.2 |